西亀有の地で何十年も地元の方々に愛される「鮨 金井」さん。
気さくな大将と女将さんが、気合の入ったお寿司をリーズナブルに楽しませてくれます。
住所 :西亀有4丁目11−23
営業時間:12:00-13:30 / 17:00-22:00
店休日 :木曜日
アクセス:亀有駅から徒歩15分
支払い:現金のみ
亀有駅北口を出て、線路沿いに西にまっすぐ進むと見えてくる「鮨 金井」さん。
おしゃれスポット「Skwat」の向かいです。
営業時間は、その日のお客さんの入り具合で早めに閉まることもあります。
ランチの営業もされています。
店内はテーブル席2つ、カウンターが8席ほど。
ほぼ常連さんでカウンターに座るので、
テーブル席は使われているところを見たことがありません。
カウンターで大将と話ながらお寿司を愉しんで、
さっと飲んでさっと帰る、
そんな粋な時間を愉しめるお店。
最近は海外のお客さんも多いそうです。
基本的に値段は記載がありません。
上や特上の値段は入口に記載がありますが、
まぐろ一貫〇円などは記載がありませんし、
メニューもありません。
でも安心してください。
非常にリーズナブルに楽しませてくれます。
私はいつも握りを15-20貫食べますが、
だいたい4,000円~6,000円くらいです。
お酒を飲んでも1人1万円を超えたことはないと思います。
カウンターにネタケースがありますので、
そこに並んでいるネタから好きなものを注文してみてください。
お酒を飲みながらつまみたいなら、刺身で、
握りが食べたいなら、握りで注文すると良いです。
白身が好きなんですが、今日はなにか良いのありますか?
など質問をすると、大将が教えてくれます。
初めてでまずはひと通り食べてみたい場合は、
特上を注文すると良いと思います。
初めて行って「おまかせで」と言うと、
大将も好み等がわからず困るので、
はじめは細かく注文することをオススメします。
季節ネタで光物がいくつかあるので、
ぜひ注文してみてください。
特に春のシンコは絶品!
冬にはカワハギのお寿司を肝醤油で食べるのがおいしい。
あん肝のお寿司のような、変わり種もあります。
そして絶対にたのんでほしいのが穴子。
しおとタレで食べられるのですが、
身がほくほくで甘みがあって最高です!
亀有でリーズナブルに本格的なお寿司を愉しむなら「鮨 金井」はおすすめです!
下町の良い雰囲気の中で、最高のお寿司が楽しめます。